とある報道をキッカケにセルフレジ関連が再燃しているな。気になるその報道とは、コンビニ大手5社が25年までにセルフレジを導入するといったものだ。
セルフレジと言えば、イトーヨーカドーや西友、ツタヤやゲオなど導入企業が年々増加している。昨年はファーストリテイリングのジーユーもセルフレジの実験をスタートとしていたが、コンビニ大手5社が導入すれば、一気に普及するかもしれないない。
となれば当然、株価を大きく動かすテーマになり得るだろう。今からチェックしておきたい。
先ずセルフレジ関連銘柄には大きく2種類あると考えている。レジにスキャンするための「電子タグの開発・製造する企業」と「無人レジを製造する企業」の2つだ。
・電子タグ企業
6145 日特エンジニアリング
5162 朝日ラバー
6287 サトーホールディングス
6664 オプトエレクトロニクス
7862 トッパン・フォームズ
7911 凸版印刷
7855 カーディナル
3753 フライトホールディングス
・セルフレジメーカー
6501 日立製作所
6752 パナソニック
7912 大日本印刷
6945 富士通フロンテック
6588 東芝テック
特に本命視するセルフレジ関連銘柄は富士通フロンテックだ。同社は、金融機関向けのATMなどを製造しているメーカーとして有名だが、既に食品スーパー向けにセルフレジの実績も持っていることから本命視として考えて良いだろう。
➡情報収集に使えるサイトまとめ
└俺が良く使ってるサイトや、初心者におすすめの書籍やブログを紹介しているページ。株で勝ててない人は参考になると思うぞ。